エンジン全開

役に立たないつぶやき→https://twitter.com/27000rpm

ご意見ご感想
27000rpm@gmail.com

生活

尼崎のかんなみ新地跡を訪ねてきた。取り壊しが進んでいる。営業しているとき行ったことある?

料亭ということで営業し、仲居さんと1秒で恋に落ちて自由恋愛行為❤️を楽しむ大阪の飛田新地は有名ですが、尼崎にも同様の風俗街がありました。詳しい時期は不明ながら戦後間もない頃の1950年代から存在し、長らく違法状態で性風俗の営業が当局から実質黙認されていたようです。近所は普通の住宅街で、徒歩5分圏内に小学校もあります。普通の住宅街に昔ながらの下町風景、最寄りの駅はモダンな都市型の高架駅もあり、このような風俗街があることはなかなかカオスで、小学校周囲には交番が密集しています。昼は閑静な下町ですが、かんなみ通り一帯は夜は妖しげな空気を醸し出す、治安上も教育上もよろしくない場所でした。しかし、約70年に渡り続いたカオスは2021年11月、尼崎市からの一方的な命令により全て営業停止。一斉に店は閉店しました。


一斉に閉店・閉鎖された理由として夜の住宅街に風俗を求める人が集まることは近隣住民にとって迷惑であったことと、反社勢力が大いに関わっていたこと、SNSやYouTubeなどで紹介されて物珍しさでコロナ禍にあっても訪れる人が激増したこと、当時の稲村和美市長が排除に積極的であったこともあり、機は熟して潰されたのではないでしょうか?

反社勢力の排除は当然のことであり、直接の反社勢力じゃない人も反社勢力と利害関係を持つことは許されることではありません。しかし、そこで働いていた女性たちはどうなったのか?尼崎市は職探しや当面の生活の支援はしていたのか?・・残念ながらそのようなことはしていないそうです。いくら違法な仕事をしていたとはいえ、急に仕事を失った人達に「明日から別のところで働け」とバッサリ切られた女性たちはどうなってしまったのだろうか・・

もし、情報をお持ちの方がいたらなにか教えてください。

かんなみ1


三和

ルノーメガーヌRSトロフィに試乗して来たぞ!もう2ペダル車の在庫分しか買えないぞ!しかし!逆転のチャンスは無きにしもあらずなのだ!(2023年1月現在)

現在納車待ちのFL5シビックタイプR、納期はバックオーダー状態で、早くても2025年下期と言われています。そんなに待っていたら真っ白な灰に燃え尽きてしまうかもしれない!
しかし、世の中には同じような車があるのです!
それはルノーメガーヌRS!カッコ良い!お洒落!

ハイパワーFF、めちゃくちゃ速い、そしてニュルブルクリンクオールドコースのFF車ディフェンディングチャンピオン!(でも後部座席外したりめちゃくちゃ軽量化したやつがチャンピオン・・いや決してインチ◯ではありません)
それの最上位グレードとなるトロフィに試乗させてもらいました!


主要諸元(公式ページより)

  • ハンドル:右
  • 全長×全幅×全高:4,410×1,875×1,465mm
  • エンジン:ターボチャージャー付 筒内直接噴射 直列4気筒DOHC16バルブ
  • 総排気量:1.798L
  • 最高出力(ECE):221kW(300ps*1)/6,000rpm
  • 最大トルク(ECE):420N・m(42.8kgm*1)/3,200rpm
  • トランスミッション:電子制御6速AT(6EDC)
  • 使用燃料:無鉛プレミアムガソリン

試乗車はEDCと呼ばれる湿式クラッチの2ペダルAT車。MT車の試乗車なぞおフランス本国にでも行かなければ乗れないでしょう。それはともかくハンドルの後ろにパドルシフトが付いていました。レバーでもシフト操作はできるようです。パドルシフトってレーシングカーのようで雰囲気がありますね。
内装は前席2脚がレカロのスポーツスター(だと思われる)にアルカンターラが使われて「RS」の赤い文字が入っています。ライセンス生産でしょうけど最初からレカロであればあとでレカロに換えなくてよいのでとてもお得感があります。残念ながらシートヒーターは無し・・
ということはシートヒーター付きのレカロに換える必要が・・あるかもしれない。
ブレーキはブレンボのブラックロゴがチラ見えします。もう何も言うことは無い。レカロシートにブレンボキャリパー、この王道の組み合わせ。

試乗コースはけっこう長めで、車通りが少なく見通しが良く直線もカーブも適度にある良い感じの経路でした。ノーマル、スポーツ、レーシングと3つのモードがあり、ずっとスポーツモードで走らせてもらいました。加速力はもう言わずもがな。低回転域ではちょっともっさり感があるものの、先代となったFK8シビックタイプRよりは軽快に思えました。この車も現代風で車内のスピーカーからエンジン音を演出するもので、なかなか良い音を奏でております。そして、EDCはオートブリッピングが付いており、ギアを落とすと「ブォン!」と良い音で回転数を合わせてくれて、パドルシフトでダウンするとそれこそレーシングカーのような雰囲気です。なるほど、オートブリッピングは2ペダル車に搭載されていてこそ合理的だなと思います。3ペダルだと自分の足でやってしまいますがシビックRのように3ペダルでオートブリッピングONだと自分の足でやっても無視されるだけでしょう。
ハンドリングは適度にトルクステアが発生しますがこれは本来電子制御で抑えられるところを敢えてハイパワーFF感を演出しているように思いました。4WSで速度域によって位相が変わるタイプで、後輪のアシストが効いている感じは充分わかりました。こりゃタイヤの減りが早いであろうな・・

で、こいつはもう生産終了モデルです。
しかも、MTは完売御礼です!もう買えません!買えません!2ペダル車の在庫分しか買えません!
オワタ\(^o^)/

駄菓子菓子!ファイナルエディションが1700台生産され、400台が日本に入るそうです。
その400台にMTは含まれています!
これ以上情報がなく、色やMTの割合、日本の正規ディーラーでどのような販売方法を取るのかなど全く情報が無いそうです。ルノージャポンが一括で募集して抽選するのか、販社へ割り当てるのか不明ながら販社に割り当てる可能性が高いとのこと。

でもね〜
BOSEのスピーカーが付いたりいろいろ付加価値がつくらしいが予想価格650万円、乗り出し700万円オーバーになる見通し。納期は正式発表から半年程度になる見込みなので納車されるのはメガーヌの方が早くなりますがさすがにこれは・・

そして、ディーラーの営業さんに現物を一緒に見ながら説明を受けましたが細かい部分の成形の工作精度が悪く、ゴムパッキンは歪んでいるわバンパーとヘッドライトのクリアランスがおかしくて干渉して塗装が剥げているわ、エンジンルームのフレーム部分のボルトを一回外して締め直した跡があり、その周囲の塗装も剥げているわでそれは全て「おフランス車の仕様」だそうです。
ここを許容できる人じゃ無いと買って維持するのは精神衛生上難しいであろうとため息をついておられました・・


IMG_8804

メガーヌRS





































一見、お洒落なCセグハッチとみせかけて怪物のようなパフォーマンスを見せる!
魅せる

新型シビックタイプRに試乗してきたぞ!内燃機関最後のタイプRだとされているぞ!何年待ちになろうとも買え!今すぐ買え!5


2022年9月2日から販売開始の新型シビックタイプRに試乗してきました。
7月に契約したけどその時点で来年中に納車されたら良いかな?ってレベルの人気ぶり・・

大体のスペックはこんな感じ。ホンダのオフィシャルサイトから引っ張ってきたので間違い無いと思う。

ホンダ・6BA-FL5
全長/全幅/全高:4.595m/1.890m/1.405m
車両重量:1,430kg
最高出力:243kW[330PS]/6,500rpm
最大トルク:420N・m[42.8k gf・m]/2,600rpm-4,000rp m


さて、今回の試乗予約方法はホンダの試乗予約ページから検索。
現在お付き合いのある販社さんがヒットし、担当営業さんのお店とは違うし担当営業さんにはなにも告げず予約して試乗車のあるお店に行きましたが、やはり「◯◯店◯◯(担当営業さん)のお客様ですね!」と身バレしていましたw
が、特に気まずい雰囲気でも無く試乗車を表に回してもらいました。

試乗車の色は超鉄板のチャンピオンシップホワイト。チャンピオンシップホワイトといえばもっとアイボリーっぽい白なのですがこのホワイトはかなり純白に思えました。(推測理由は後述します)

エクステリアは先代のFK8に較べかなり大人っぽいというか、めちゃくちゃ洗練されています。個人的にはシビックというよりインテグラの名前を与えた方が良いのでは?と。
インテリアは赤い!とにかく赤い!シートもマットもシートベルトも赤い!タイプRといえば赤!というイメージはあるだろうけど昔のように黒も選ばせて欲しかった。ちょっと現実的な話、赤いと経年劣化が目立ちやすく足元なんか黒い汚れは張り替えないといけないレベルになってしまう。
ステアリングはアルカンタラ巻き。これも経年劣化でベトベトになるのでそれを避けたければ毎回軍手でもして運転しなければいけなさそう。
しかしシートやステアリングは経年劣化すればレカロや無限にでも換えれば良いので今は気にしなくても良いだろうと。
シフトノブはアルミ製。これは夏場灼熱の車内に乗り込んでいざ発進となったら手が焼き肉になってしまう恐れがあり、やはり軍手でもしておく必要がありそう。しかしこれもカーボン製にでも換えれば良いので気にしない!
さて、営業さんを横に乗せてその辺を一周してきました。うむ。はっきり言って街中をちょっと走っただけではほぼなにも分からないです。街乗りだけの話で言うとFK8正直もっさり感があったのですがFL5ではかなり軽快な感じに改善されています。フライホイールの軽量化だのいろいろ言われていますが実際のところスロットル調整によるものじゃないかと思いました。オートレブマッチにはびっくりしました。足が勝手にブリッピングする癖を我慢してシフトダウンすると「ブォン!」勝手に回転数を合わせてくれます。足が勝手にアクセルを煽っても(おそらく)それを無視して最適な回転数に合わせてくれます!「このレブマッチってオフにできるのですか?」「さあ?そこまでは未確認です」という会話がありましたがオートレブマッチはオフにできるようです。しかし、どうせ足が勝手にアクセルを煽っても無視されているっぽいのでオフにしてもしなくても良さそう。
ハンドリング、いわゆる「曲がる」感じですが、街中をちょっと一周するだけではさっぱりなにもわかるはずもなく。FK8のときはタイプRらしい気持ちよさだったのでたぶん同等以上になっているでしょうね。
来年中には納車されるのでお楽しみは取っておくことにします。
↑ごめんなさい嘘でした。2025年後半以降になりそうです💦

自分が決めた色は不人気ワーストソニックグレーパールです。
チャンピオンシップホワイトにしなかった理由はなんだかんだでホワイト系の車に20年以上乗り続けているから。
それと、ソリッド塗装(FL5では白と赤がソリッド塗装)は経年劣化が早いです。年数が経つとアイボリーっぽい色になり、それだけなら良いですがクリアを噴いていないアンアドバンテージは大きく、コーティングをしても延命効果は大きく期待できないかも知れません。しかし、コーティングすればピカピカになるし、元チャンピオンシップホワイトオーナーとしてはもう一台持てるなら絶対チャンピオンシップホワイトを持ちたいです。

IMG_7947

















横幅1890ミリは全然気にならなかったですよ!

灘の酒に欠かせない「宮水」が湧き出る辺りを散歩してみた。こうしてアル中が量産されるのであった。

灘五郷の酒といえば伊丹五郷と並ぶ銘酒とされています。(そういうことにしておいてほしい)
私は酒を飲まないので細かいことはわかりません。
六甲山系の麓にあたる兵庫県西宮市久保町一帯から湧き出る「宮水」は200年ほど前から酒造に適した水とされ、大小様々な酒造会社がここの井戸から汲み上げた水で銘酒を製造しています。
でも宮水は六甲山系の水ではありますがミネラルウォーターとしてそのまま飲めるものではありません。お米でも山田錦のように酒造に適した米があるように、宮水は酒造に特化された成分なのです。
宮水の水脈は大切に守られてきました。近代でのエピソードとして、宮水が湧き出る地域にある阪神電鉄西宮駅の高架駅化に20年かかりました。
阪神西宮駅は阪急西宮北口やJR西宮に並ぶ西宮の代表駅であり市街地の真ん中に位置しています。周囲の踏切廃止が急務でした。踏切を廃止するには公道か線路のどちらかを高架にするか地下に潜らせるしか無いのですが、この辺りは地下を掘ってしまうと宮水の水脈に大きな影響が出るため線路と駅を高架化させることとなったのですが、高架化させるにあたり打ち込むコンクリートの杭にすら細心の注意を払い、長い工期の中で阪神大震災に被災しながらも宮水に(ほとんど)影響を与えずやっと高架化できたのです。

宮水について、神戸市文書館より引用
灘酒は仕込み技術の改善によって他郷にくらべ酒米量に対する水の割合が高く、幕末の御影村加納治右衛門家の仕込みは、蒸米1石に対し水1石となっています。ちなみに同時期の伊丹郷小西家では蒸米1石に対し水は5斗6升です。
  灘郷で行われていた米1石に水1石の仕込み方法を「十水」あるいは「石水」と称し、仕込み水が多いと当然水質が重要視されます。酒の仕込みにおいて水が重要な位置を占めるようになったころ、天保11年(1840)、魚崎村の山邑(荒牧屋)太郎左衛門によって、西宮で発見された六甲山系の伏流水は「宮水(みやみず)」と呼ばれ、酒造にもっとも適した水として灘の酒造家に供給されました。
千石造り酒造設計案平面図
千石造り酒造設計案平面図
(大保6年
加納治郎右衛門提出)

  上灘郷東組に属する魚崎村の山邑太郎左衛門は魚崎と西宮で酒造を行っていましたが、同じ仕込みであるにかかわらず常に西宮の蔵で醸す酒が優れていたことから、試みに西宮の蔵で使っている水を魚崎に運んで仕込み水に用いたところ、西宮蔵で造る酒と同じものを得ることができました。これが宮水の発見といわれています。
  宮水の発見によって「水屋」といわれる業者が現れました。彼らは仲間を組織し、酒の仕込み時期になると水陸から灘の各酒造家に宮水を運びました。水屋は、宮水の湧く井戸の所有者で「水元」あるいは「井戸もと」といわれ、水を樽詰めにして運搬業者に託します。水賃は水元が得、船賃あるいは陸送の場合の車賃は運送業者が距離の遠近を見合わせ、酒造家との相談によって価格が決められました。




oC0xSeauT+aU5L0ciAHAFg

















↑酒造会社が密集する地域にある西宮神社。
ここはえべっさんの全国総本山。

%4qhAoX6SrmkAFx11dRf3Q






























↑酒造通りの一角

20200926-1






















↑今も汲み上げられる名水宮水








いじめ問題!根絶するには地球を消す以外に方法は無い!


結論から先に言うと、いじめを無くすのは絶対に不可能です。神様でも不可能です。いや、神様が地球を消す力を持っているのであれば地球を消すしかいじめを根絶する方法はありません。その神様ですら複数集まれば神様同士でもいじめが始まります。生き物は皆、例外なくいじめを行います。いじめというのはDNAに埋め込まれた生存本能なのです。同じ種族で集団生活をすると、必ず弱い者から排除されます。メダカでもいじめがあります。弱い者のDNAを残してはいけないから本能的に排除しているのです。イルカのように知能が高いとされている動物でもいじめがあります。イルカレベルになるといじめを楽しむという、知能が高いが故に快楽を伴っていると言われています。そうやって同じ種族であってもいじめを行うのは生き物として生き残るためにDNAから命令されている行為のひとつなのです。肉食獣が仲間同士協力して狩りをして獲物を分け合うこともその種が生き残るための本能です。獲物を分け合うとき、群れの中で強い者が先に良いところを取ります。同じ種族、同じ群れであってもその中でより強い者が生き残り、強いDNAが残されるためにプログラムされています。ケガをしたり病気をしたり群れについていけなくなった個体はいくら(ケガをする前まで)強くても自動的に排除されます。

では動物の中でダントツに知能が高い人間の場合はどうなのか?人間の場合はあまりにも社会構造のシステムが複雑過ぎるのでシンプルに語るのは難しいのですが、あえて無理矢理二つに大別します。人間がいじめを行うターゲットはまず他の生き物と同じ「群れの中で弱い者」です。もうひとつは後で述べるとして「群れの中で弱い者」というのは腕力的なものというより、「たまたま標的になってしまった運の悪い人」のことです。人間は家族を最小単位として学校、塾や習い事、部活、職場、町内会等あらゆる組織や集団に属します。集団となると人工的なルールで作った階級や役職とは別物の序列意識が生まれ、その序列の中で少しでも上位になりたいと思っています。その本能的序列」の最下位になってしまった人が標的になってしまいます。ただし、標的になった人が本来は強い人で反撃したらその人は標的では無くなりますが、本能的序列の中で最下位に転落した人がまた標的になるのです。
学校でいえば、クラスの中のスクールカーストと呼ばれる物がそれに あたります。あれって誰が誰ともなく決めたものではなく、自然と上位から下位のグループが生まれ、そのグループにさえ属せなかった子供が標的になってしまいます。しかも、上位グループにいた子供でも何かのはずみでそのグループから追い出されたら一気にクラス全体のいじめの標的になりえます。これは、どんな母集団にしても例外なく大なり小なりできあがる自然の原理であり、いじめをする側は種の本能として、同じ種の中でも生き残らないといけないから自分を守るために、本能的に生き残るためにDNAに命令されている行為なのです。ただし、本当の本当にいじめがなく全員仲が良いクラスもありますが、それは本能的序列の最上位にある集団、特にそのボス格が圧倒的に強く、クラス全体の雰囲気を平和的に制圧しているからなのです。田舎のムラ社会は本当に酷いものです。我々の方が先祖代々古いから我々の方がエラいんだとか、姑の嫁いじめだとか年寄りの若手いじめだとかよそ者いじめだとか田舎者って本当に陰湿で酷いいじめ行為を行うのですが、これもムラという集団の中で本能的序列の上位に上がらないと今度は自分がいじめられるからムラの中で生き残るために生物としてDNAから命令されているのです。職場も然り。ただし、大人が働く職場では大企業だとさすがにガバナンスだとかコンプライアンスだとかパワハラ問題だとかで子供社会ほどあからさまないじめは少ないです。大人だしね。でも、いかなる職場であろうとも階級や役職とは別の本能的序列が絶対に発生しており、なにかの歯車が狂うと簡単にいじめに変わります。ただし、ガバナンスコンプラパワハラ云々もあるしそれを巧妙な大義名分をつけてぼやかしますけどね。で、たま~に聞く「上司が部下からパワハラを受けた(???)」という話ですが、まさにこれこそ集団の本能的序列が実際の階級や役職と入れ替わっているからに他なりません。

そういうわけで、人間がいじめを行う一つ目の理由は生き物として本来有している生き残るための本能から来ているものなので絶対に無くすことは不可能なのです!

そして二つ目。人間という知能が高いが故の理由ですが、「妬み」です。人は必ず人を妬みます。妬みます。もう一回!人は人を妬みます!成功している人や能力が高い人は必ず妬まれます!
ただし、自分と全く利害関係が無い相手のことは基本的には妬みません。プロのスポーツ選手や俳優がどれだけ才能があろうとも収入があろうとも自分の生活には直接的な利害関係が無いからです。ただし、嫌われたり妬まれるような行為や発言をしていたら別です。もっと身近な話だと同じ会社や学校で能力や才能がある人がいると、自分と直接的に利害関係が無い場合は尊敬するし褒め称えるものです。しかし、同じ職場、クラス、部活などで直接自分の地位を脅かされうる利害関係が発生した場合、大抵は負の感情が先行するので妬みとなります。良い方に転ぶとライバル視して良い効果になり得るのですがそれは本能的序列が対等かそれに近い場合だけです。妬んでいる相手のことは失脚させてやりたくなります。そして、妬んでいる相手を失脚させようとするほど余計に負の感情が生まれ、職場の場合は階級や役職が上であると自分が妬んでいる相手(本能的脅威)を容易に潰せます。この「妬み」も自分が生き残るための本能なので、無くすことは不可能なのです!

そういうわけでいじめの発生要因を無理矢理二つに大別しましたが、これは発生要因を無くすことは絶対に不可能なのです。ではどうすれば良いのか?
反撃してください。これだけでほぼOKです。大人の場合は反撃する際には社会の「より大きな権力」を使って反撃してください。訴訟でもなんでもすれば良いのです。訴訟で負けるようなことがあればあなたに責任があったということです。

反撃できない人は逃げてください。学校ならば取りあえず行かなければ良いです。会社であればそんなブラック企業は辞めてしまえ!辞めても日本では野垂れ死ぬことはありません。

※もし、逃げ場所が無くてどうしようもなく困っている人は私が公開しているアドレスに相談してくれても良いです。解決の力にはなれません。だって、反撃しないとあなたはまたいじめられる。でも、取りあえずその場から逃げる方法を一緒に考えます。ただし逃げる方法の結果について一切の責任は取りません。いや、むしろ攻撃方法を授けることも出来ますが、それが実行できないから困っているんですよね。私は一介の無職同然サラリーマンなので返信が遅くなることがあるかとは思いますが、いたずらや怪しいメール以外は必ず一回は返信したいと思います。でもね、見当違いな人には返信しませんよ。大人よりガキ共を優先します。
Twitter プロフィール
その辺の人。富士重工BE5 2台を経てDC5インテRに一途となったが盗まれた。その辺の人妻の魅力を持つVWなどに浮気していたがオカマ廃車でアホンダFK7に復帰。FL5シビックタイプR納車待ち。趣味は徘徊。無責任。無力。無能。無職DT。貧乏。煩悩。好事家。暇人。遊び人。推敲しないポンコツ。穀潰し。まだまだ療養中の貧弱者。